
About Us
ソフィア・ゼミについて




〜世界のいりぐちへ〜
初めての英会話なら
ソフィア・ゼミ
2030年の未来の子どもたちへのコミュニケーション英会話
見て、聞いて、話して、触れて、笑いあう!
そこは、子どもが初めて体験する“ちいさな英語社会”。
ソフィア・ゼミでは、グループレッスンで仲間と楽しみながら、
心も脳も活性化させ、英語を全身で感じることができます。
レッスンは日本人講師と外国人講師のペアティーチング制。
一度のレッスンでたくさんの英語に触れさせ、脳を大いに刺激します。
学習しよう、記憶しよう、と学ばせるのではなく、まるで英語のシャワーを浴びるように大量吸収(インプット)することが、自然なアウトプットへとつながります。
レッスン内容は、講師自らが楽しめることをモットーに常にアップデート。
笑顔あふれる空間で、自主性やチャレンジ精神が高まります。
在籍するのは、学習コーチングや心理カウンセラー監修の講師陣。
子どもたちの心の動きにアンテナを張り、間違いを恐れず自分らしくコミュニケーションを構築できる環境を大事に、子どもたち一人ひとりの自尊心を育みます。
お子さまの未来を想像するとき、どんな姿が思い浮かびますか?
子どもの可能性は無限大です。
ソフィア・ゼミは、子どもたちが自分らしく輝く未来への第一歩をお待ちしています。
3points
3つのポイント



-
01 褒めプロ
外国人講師実践的な生きた英語を学び、真似る楽しさ、伝わる楽しさを体感
「そのまま真似るだけでも褒める。」
アウトプットを通して徹底的にほめて伸ばし、子どもの表情を見ながら伝わる楽しさを伝染させます。
講師陣は学習コーチングが監修した“褒めのプロ”。
「できた!」「つたわった!」その小さな感動の積み重ねが自己肯定感を劇的にアップさせ、子どもたちの「楽しい」、「好き」といったポジティブマインドをつくります。
褒めプロ外国人講師に肯定されることは自信や発信力につながり2030年の未来の子どもたちのコミュニケーション力を楽しく磨くことができます。 -
02 育脳プロ
日本人講師右脳活用で、大量の語彙を効率よく楽しくインプット
通常、理論的思考である左脳で学習しますが、大量の語彙は高速音読やリズムに合わせた発音で、感覚的思考の“右脳”を活性化して記憶させます。
見る、聞く、言う、
同時に2つ以上の感覚をハイブリッドした育脳レッスンを行い、子どもの興味を掻き立てながらも効率的に素早く脳にインプット。自然に記憶することでアウトプットも自然に身に付きます。
笑顔が溢れる育脳レッスンでは、英検やTOEICなどの英語試験にも対応。お子様1人1人のペースで、楽しみながら無理なく資格取得を目指せます。 -
03 自分づくりに最適な
レッスン環境心理カウンセラー監修講師陣が、
高い自己肯定感と自分づくりをサポート会話の基本にある、“自分の気持ち”、“自分の意見”を相手に正しく伝えるには、間違えを恐れず発言できる環境作りが大切です。
学習コーチング・心理カウンセラー監修の講師陣が、子どもの気持ちにアンテナを張り、個性を伸ばしながら、安心して発言できる空間をバックアップ。
リラックスして楽しめる空間で、日常的な話題を自分で考え英語で伝えるコミュニケーション学習を行います。
“伝える”ことを称え合い、自己肯定感が高まることで、“聞く力“も向上。
協調性や発信力、自己肯定感や共感力などは、自分を形成する重要なエッセンスに。
Contact us
お問い合わせ
ソフィア・ゼミへのご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。
